コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ラセン館 かたつむりミュージアム

  • リアルフィギュアについて
  • 展示内容
  • 来館案内
  • アクセス
  • 出張授業・出張展示
  • ラセン館ブログ
    • ラセン館ブログ
    • 過去のブログはこちら

ラセン館ブログ

  1. HOME
  2. ラセン館ブログ
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 kokono 未分類

宝くじにカタツムリ

関東中部連合自治宝くじ 宝くじのルーツは、昭和20年(1945)第二次世界大戦末期、勝利の祈りを込めて「勝ち札」として発売(7月)、抽選(8月)を待たずに終戦となった為、「負け札」の異名をとったとあります。当時1枚10円 […]

2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 kokono 未分類

文化資料3

映画「ドリトル先生不思議な旅」生写真 1967年封切りの子供向けミュージカル映画。動物と会話できる変人のドリトル先生が、不思議な南の島からイギリスに脱出する時に、この巨大な大海カタツムリの殻に乗り込むというもの。     […]

2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 kokono 未分類

文化資料2

尋常小学校読本 この教科書は明治20年版権所有届となっている。文部省による全国統一教科書の施行が明治36年となっているので、それ以前の教科書になる。 「この虫は、腹にて這い、静かに、木や屋根に上がれども、急ぎて這うことあ […]

2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 kokono 未分類

文化資料1

アフリカマイマイ販売の新聞広告 この巨大なカタツムリは、主に食用目的で1930年代初頭に台湾経由で沖縄に持ち込まれたが、敗戦とともに野外に放出されたようです。また奄美へは陸軍が持ち込み、小笠原はジャワ島から持ちこまれたと […]

2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 kokono 未分類

リアルフィギュア10

ヒメマイマイの仲間 ヒメマイマイは、北海道に棲息するとても綺麗でユニークなカタツムリです。同じ仲間でもバリエーションの豊富な種類は結構多いのですが、この仲間は群を抜いて変異の幅が大きく、まさに別種としか思えない所まで、殻 […]

2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 kokono 未分類

クチベニマイマイの交接

昨年、開館と共に裏庭の生体展示室に入れたクチベニマイマイが、無事にひと冬越して、先日交接していました。上手くいけば、両方受精して、卵を生んでくれるかも。期待して待つことにします。

2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 kokono 未分類

リアルフィギュア9

ミスジマイマイ 関東甲駿遠で最も見る機会の多いカタツムリの仲間、ミスジマイマイ。     殻模様のバリエーションがとても多いカタツムリですが、3本線の個体がよく見られることから、ミスジマイマイという名前になったようです。 […]

2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 kokono 未分類

リアルフィギュア8

オオベソマイマイの仲間 カタツムリを裏返すと真ん中に凹みがあり、これをヘソといいます。この凹みがやたら広い種類をオオベソマイマイといいます。対してコベソマイマイという仲間もいます。オオベソマイマイの仲間は、殆ど朽葉の下な […]

2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 kokono 未分類

ツシママイマイ

数日前、大阪自然史博物館内 はくラボのNさんから、ツシママイマイの殻が届いた。飼育個体が昇天したので、軟体観察用の生きてる個体と一緒に送ってくださった。対馬はまだ見ぬ土地で、いつか訪ねてみたい。 ツシママイマイは、九州に […]

2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 kokono 未分類

リアルフィギュア7

キセルガイの仲間 キセルガイの名前の由来は、喫煙具のキセルにその姿が似ていることからきています。発生のルーツはバルカン半島辺りとの事です。画像の上の方にあるオオギセルは世界最大と言われていて、特に静岡あたりの個体はとても […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

ラセン館にも初雪

2021年1月12日

キセルガイ

2021年1月4日

久々のリアルフィギュア制作

2020年12月31日

四国のカタツムリ

2020年10月30日

四国のカタツムリ

2020年10月28日

四国のカタツムリ

2020年10月26日

四国のカタツムリ

2020年10月24日

四国のカタツムリ

2020年10月23日

カタマイマイと外来種

2020年9月25日

沖縄県立博物館・美術館の展示物完成

2020年9月24日

カテゴリー

  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • リアルフィギュアについて
  • 展示内容
  • 来館案内
  • アクセス
  • 出張授業・出張展示
  • ラセン館ブログ
    • ラセン館ブログ
    • 過去のブログはこちら

Copyright © ラセン館 かたつむりミュージアム All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • リアルフィギュアについて
  • 展示内容
  • 来館案内
  • アクセス
  • 出張授業・出張展示
  • ラセン館ブログ
    • ラセン館ブログ
    • 過去のブログはこちら