2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 kokono 未分類 カタツムリっぽい生き物作りました カタツムリっぽい形態の生き物として、殻を持つウミウシの仲間 ベニシボリとベニヤカタを作ってみました。カタツムリほどカタチの構造を理解してないので、合格点とはいかないかな。
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 kokono 未分類 アナカタマイマイの解剖模型 東京動物園協会のカタマイマイ保全活動の一環で、一般への啓発活動に使うアナカタマイマイの解剖模型が完成しました。次はカタマイマイの製作に取り掛かります。
2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 kokono 未分類 きょうといきものフェス 本日28日、京都府立植物園にてきょうといきものフェスに参加させていただきました。沢山の入場者で賑わいました。明日4時まで開催してます。
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 kokono 未分類 京都府北部でレッドデータ調査 先日、京都府のレッドデータブックを担当されている中井氏に声をかけていただき、京都にゆかりの黒田氏、五十野氏と共にガサゴソしてきました。土砂降りの雨に見舞われましたが、おかげで這い出してきた大型のマイマイにも出会えました。
2024年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 kokono 未分類 深泥池浮島でレッドデータ調査 昨日8月21日、京都深泥池の京都府レッドデータブック調査に参加させて頂きました。高温多湿の中、ウェーダーにカンジキといういでたちでヘロヘロになりました。残念ながら浮島での陸淡水貝類の確認はできませんでした。調査時期が暑す […]
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 kokono 未分類 花博記念協会主催の出張授業 6月末から7月中旬にかけての一月足らずの間に、大阪府下の小学校3箇所で出張授業をさせて頂きました。みんなよく聞きよく質問してくれました。ありがとう。なるほど調べたくなる質問もありました。
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 kokono 未分類 京都と滋賀の県境付近でゴソゴソ 先日、K氏と二人で京都と滋賀の県境の山に行ってきました。目当ては京都が模式産地のコオオベソマイマイ。生息密度はとても低く、それぞれ1個体づつしか見つかりませんでした。
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 kokono 未分類 解剖模型の下準備 ラセン館の展示用にカタツムリの解剖模型を作ろうと思っています。これまで解剖はしてこなかったので、京大理学部で手ほどきを受けてきました。すごい構造が詰まってる事を再認識。
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 kokono 未分類 三重県でゴソゴソ 三重県でまだ出会ってない種類を、地元のN氏が案内してくださり見つけることができました。天気が良くて乾燥気味でしたが、這いずり回ってなんとか目的達成です。
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 kokono 未分類 イボイボナメクジ調査 琴平帰りの翌日、研究者のK氏と共にイボイボナメクジの分布確認に滋賀県まで向かいました。K氏は流石で幼体ながら発見。私はもっぱら渦巻きばかりでした。